人気ブログランキング | 話題のタグを見る
今週は音楽オタクイベントにどっぷり浸りました。

一発目は水曜日ということで、月、火とまじめにスポーツクラブへ行って、体を絞って、体重は久しぶりに71㎏台。

火曜夜、最近の暑さでエアコンをつけたまま寝たんだが、適度に運動していたにもかかわらず3時間ほどしか眠れず。

水曜日のイベントは、Hits from coast to coastという全米Top40ファンのお集りで、去年の11月今年の4月に続いて、今回で3回目の出場。

Sweet Time_e0242504_06562501.jpg
今回のお題は、ギターイントロの70~80年代のTop10ヒットということで、1ヶ月前から選び始め、実家に帰った時に見つけたシングル盤の3曲を軸に選んだんだが、「紫の夜明け」はライブシングルで、ギターイントロの前に歓声が入ってるからダメとのお達しでアウト。

それでもそこそこ対象曲もあるので、アコギで始まっていかにも名曲って感じの曲が多い70年代前半ははずして、リアルタイムで聴いていた時期に限定しNo.1除きで以下のラインナップでCDを作成。

1 Thunder Island/Jay Ferguson
2 Feels So Good (Single Version)/Chuck Mangione
3 Keep It Comin' Love/KC & The Sunshine Band
4 Back On The Chain Gang/The Pretenders
5 Armageddon It/Def Leppard
6 Don't Dream It's Over/Crowded House
7 Desire/U2
8 We're All Alone/Rita Coolidge
9 Keep The Fire Burnin'/REO Speedwagon
10 I'm Alright/Kenny Loggins

Sweet Time_e0242504_07054589.jpg
ところが、前日聴いていたら、それまでギターが先に聞こえていたのに、2,3,8はほかの楽器と被ってるように聞こえて、
11 Crying/Don McLean
12 Nights Are Forever Without You/England Dan & John Ford Coley
13 Dust In The Wind/Kansas
を昇格させて銀座の本番に臨む。

結局当日は前回の7番よりもさらに早い3番を引き、無事に第一希望をかけられたんだけど、まさかの審判委員長からのイエローカード。
何度も聞き直したけど、出だしはギターだけだと思うんだがなあ。

Sweet Time_e0242504_07104584.jpg
この日は一年ぶりに「全米Top40」のメイン司会者である湯川れい子さんが登場。

湯川さんは集まっている音楽オタクを称して「病人」と言っていたが、言いえて妙。
でもみんなあなたのせいですw

相変わらず湯川さんを「先生」と呼び教祖様のようにあがめている人たち(女性多し)もいた。

出番は7時過ぎに終わったので、あとは皆さんが曲をかけるのを聴きながら、ビールから赤ワインを飲んだくれ、11時に買いが終了し、家に12時過ぎにつく。

Sweet Time_e0242504_07172450.jpg
翌日5時過ぎに起きてシャワーを浴びて、アルコールを飛ばし、低空飛行で仕事を終え、木曜夜はいつものKenny's Night。

Hits from coast to coastは水曜日でKenny's Nightは木曜なんで、4月も連投だったなあ。

Sweet Time_e0242504_07243127.jpg
8月8日はDJのKennyさんの誕生日当日ということで、Kennyにちなんで「K]で始まる曲のカウントダウン。

前回はお客が少なくて心配したんだけど、今回は大盛況。
なんと前日のイベントで司会をしていた大高さんも登場し、1曲ゲストとしてかけていくというサプライズもありました。

この日は、待機中のサイゼリヤで、赤ワインのデキャンタ500㏄を飲み、1929では、ハーパーのロックを2杯、そして、マスターの在庫処分に協力してモヒート1本いただき、11時半過ぎまでいて、家には1時近くに帰り着く。

金曜日は普通に仕事なので、4時間ちょっとの睡眠で会社に行って、今週後半は、寝不足→睡魔→音楽オタク→寝不足→睡魔→音楽オタク→寝不足→睡魔という展開でした。

《What's The Title?》

Sweet Time_e0242504_06443699.jpg
Good Trouble/REO Speedwagon

タイトルは水曜も木曜も対象曲だった”Keep The Fire Burnin'"にしようかと思ってあれこれ準備したら、すでに使っていたので、セカンドシングルの”Sweet Time"。
音楽オタクのイベントは私にとってはSweet Timeですからね。
それまでの長年の苦労が報われ(名前が苦労人ですからね)、前作が大ヒットしたREO Speedwagonですが、大ヒットのプレッシャーを感じさせることなく、リリースしたのがこのアルバムで、何の気負いもない普通のアルバムに仕上がってます。
シングルカットされてTop40入った2曲もまあ普通の曲で、前作の成功がなかったらヒットしてたかどうか微妙ですね。
私はセカンドシングルの”Sweet Time"の方が完成度は高いと思います。

# by falling7813 | 2019-08-10 07:32 | diary
8月になりました。

今年は梅雨らしい梅雨で、梅雨寒の日も結構あった中で、梅雨明け後一気に夏になった感じで体がついていけないっすね。

そんな8月のスタート。

まず1日から重い仕事がありましたが、100点満点とはいかないまでも、70点ぐらいで切り抜けて、とりあえず9月ぐらいまでは動かない見通し。

そうなるとまず来週は音楽オタク系のイベントと元気があれば連投でKenny's Night。

お盆の週は休まずにすいてる電車でのんびり出勤して、その翌週に楽しみなイベントが一つ。

そして8月の終わりにはこのブログ始まって以来のビッグイベントが控えている。
楽しみだぜぃ

といった感じで、お楽しみが続く。
Sucker_e0242504_08095801.jpg
そんな8月だが、まず「ニムロッド」を読んだ。

芥川賞受賞作で、テレビで紹介されていたのを見て、興味をもって図書館で予約してやっときたんだが、あまりボリュームはなくて、通勤や昼休みに読む程度でも二日で読み終わった。

まあ「火花」よりはましだが、おじさんにはわからんお話だな。

Sucker_e0242504_08132692.jpg
つづいて久しぶりにAmazonさんでCDを買う。

AmazonさんでBarry Manilowの”My Dream Duets"というアルバムを見つけた。
Whitney HoustonやJohn Denverなど亡くなったアーティストとデュエットしている企画盤のようで、面白そうだと思ったんだが、1枚715円。

これじゃ無料配送にならないので、抱き合わせで最近”Sucker"がお気に入りなので、Jonas Brothersの新譜を思い切って注文。

よくよく考えたら、プロテインとかスポーツサンダルとか、買いたいものあったんだよなあ。

でも、どっちも楽しみ。

昨日は久しぶりに会社の飲み会。

Sucker_e0242504_08211184.jpg
神田の居酒屋で、ビール2杯からハイボール4~5杯でフィニッシュし、ちょっと飲み足りなくて、一度行ってなかなか良かった江古田の696酒場へ。

9時ちょっと前だったけど、最初はカウンターがほぼ空いててラッキーと思ったが、さすがに金曜なんで、そのうち混んできた。

Sucker_e0242504_08252491.jpg
まずは天狗舞からはいって、つまみはいわしフライと豚の角煮。

ワイングラスで供された天狗舞をちびちび飲みながらつまみをいただく。
ここのつまみはクオリティが高いなあ。

二杯目に白ワインを注文して、つまみにニラ醤油の冷奴を追加。

センベロとはいかないけど、2,000円ちょっとでおいしいつまみをいただきながらチョイ飲みできるので、やっぱここはアリだな。

そんな感じで盛りだくさんになりそうな8月がスタートです。

《What's The Title?》

Sucker_e0242504_08011210.jpg
Happiness Begins/Jonas Brothers

タイトルはAmazonさんでCDを購入したJonas Brothersの”Sucker"。
今年の3/9のBillboard Hot100で初登場1位。
何者かと思ったら、2000年代初めに活躍したアイドル的なグループのようで、再結成して、彼らのキャリアの中では初のNo.1。
わけのわからないHip Hop系が全盛の全米チャートの中では珍しい切れ味鋭いポップロックで、一発で気に入りました。
iTunes Storeで1曲買いしようかと思ったこともあったんだけど、本文で書いたような結果でアルバムを買っちゃいました。
はたしてどうでしょうねえ。

# by falling7813 | 2019-08-03 08:43 | diary
今週の日記。

23日火曜日は、一時音信不通で切れかけた25年前の研修仲間との飲み会

音信不通になった時の反省して、前回2年ぶりに飲み会に復帰したときにメアドを配ったので今回はスムーズに連絡が取れた。

Cat Scratch Fever_e0242504_19273144.jpg
今までは八重洲のそじ坊でやってきて、前回そじ坊が空いてなくてやむなくとなりの杵屋でやったんだが、思いのほかコスパが良く、今回もリピート。

前回の繰越金2,000円と一升瓶のボトルキープがあったんだけど、今回も飲み代が1,500円と昭和のような世界。

これからずっと杵屋になりそうだなあ。

今回もいろんな会社のお話が聞けて有意義なお集りでした。

25日木曜日はKenny's Night。

5月30日以来の約2か月ぶりの登板だ。

Cat Scratch Fever_e0242504_19370292.jpg
その間、6月13日は私が徳島に行ったんで欠場し、6月27日はKennyさんの急病で急遽中止、7月11日は一応行くつもりで四谷三丁目までは行ったんだけど、体調不良で撤収という展開が続いていた。

例によって四谷三丁目のサイゼリアで赤ワインを飲みながら時間調整して、荒木町の1929へ。

Cat Scratch Fever_e0242504_19405144.jpg
今回は動物がタイトルにつく曲のカウントダウンということで、虎やら鳩やら鷲やら野牛やらアヒルやら猫やらいろいろな曲を楽しませてもらいました。

始まってしばらくの間お客2人という私が参加した回の最低記録で推移して心配したけど、最終的には5人になり、最低記録更新の不名誉は逃れました。

Kennyさんは風邪で声がかれてました。
お互い健康には気をつけねばなあ。

Cat Scratch Fever_e0242504_19440249.jpg
今年は梅雨が長引き、梅雨寒の日も多かったんだけど、週末にかけて夏空も広がり始めた。

日曜日は台風(今現在熱帯低気圧になったそうだ)の影響で天気が崩れそうなので、土曜日のうちのクリーニング、図書館といった外の用事を済ませておく。

Cat Scratch Fever_e0242504_19513119.jpg
図書館の用事は予約していた小説「ニムロッド」を取りに行ったんだが、ついでに単行本を中心に左の写真のラインナップを借りた。

初めて読む作家も多いし、ちょっとチャレンジング。

午後は例によってスポーツクラブ。

土曜日恒例の筋トレ風メニューと有酸素運動だったんだが、ちょっと眠くて体がだるいのでいつもより気持ち軽め。
睡眠時間としてはそこそことれたと思うんだが、暑くて質が落ちたのかな。

トレーニング後交代浴をやったら疲れが飛んだし、暑い屋外を歩いてもそれほど汗をかかなかったのでいいかも。

Cat Scratch Fever_e0242504_20021095.jpg
夕食は家族全員揃って、協議の結果、スポーツクラブのそばにあり、最近テレビで紹介されたらしい洋食屋ミュールに初挑戦。

右の写真のように、ビールや赤ワインをいただきつつ、オードブルやステーキをいただきましたけど、私としては満足だったんだけど、家族の評価はいまひとつのようでした。

外は風が強くなり、蒸し暑いまんまで、いよいよ夏本番かな。

《What's The Title?》

Cat Scratch Fever_e0242504_19205696.jpg
Cat Scratch Fever/Ted Nugent

タイトルはKenny's Nightの動物特集の予習をする中で一番聴いたTed Nugentの”Cat Scratch Fever"。
77年のマイナーヒットですけど、今聴くとなかなか味があります。
ちなみにKennyさんはこのテの曲は好きでないので、あっさりスルーされました。
レコードジャケットは左上のとおりで、ひげもじゃのへんなおっさんというイメージだったんですが、このアルバムから何年かあとにひげをそった顔を見たらめちゃハンサムで驚いた記憶があります。

# by falling7813 | 2019-07-27 20:08 | diary
週末の日記。

実は家族の間で、旅行話が持ち上がっていて、ある理由で私もめちゃ乗り気。

先週は木・金と仕事がヒマだったので、金曜日に夕方2時間ほど年休をもらって会社近くのJTBに相談に行く。

あれこれ親身に応対してもらったんだけど、まず休日の旅行ということで、目的地の宿泊施設は混んでいて、第一希望のリーズナブルなお宿は確保できず、ちょっとお値段の張るところなら空いているそうだ。

問題は飛行機で、パック旅行だとあまりいい時間の飛行機は空いていないそうだ。
そのとき見せてもらった航空会社のHPの予約状況だと、まだ2ヶ月以上先だが、結構な売れ行きだ。
この予約状況なら、航空会社で直接予約できそうだし、あれこれ計算するとパックでも大して安くなりそうにないので、JTBを撤収して帰宅。

家のパソコンで航空会社のHPから飛行機チケットを確保。
結構高くついたけど、三連休だからやむなしだな。

つづいてホテルの予約をしようと、ホテルの公式サイトからネット予約を入れようとしたら、JTBで空いてるといわれた第二希望を含め軒並みとれない。

行ったはいいが、現地で宿無しは困るので、慌てて我が家から最寄りの練馬のJTBへ行き、第二希望の宿を確保。
代理店枠があるんでしょうね。
めちゃ高かったけど、やむなし。

これで、10月にもイベントが加わり、8~9月のお祭り状態にさらに追い打ちの感。

Wuthering Heights_e0242504_07184792.jpg
一夜明けて土曜日は、音楽オタクイベント。

「全米ファンのための全英ヒット+の会」。

場所が西八王子と遠かったが、所沢、東村山、国分寺で乗り換えて現地へ。

左の写真のアルカディアというお店が会場でした。

八王子は雷雨という予報もあったけど、当日は小雨程度。

13:00から4時間の長丁場で、昼間からビールやらワインを飲みつつ、さすがのメンバーによる選曲で、いろいろ懐かしい曲が聴けて楽しめました。

Wuthering Heights_e0242504_07254887.jpg
とくに大好きなThe Beach Boysの”Lady Lynda"は感動でした。

みなさんと話をしていて、ふと話題にのぼったサークルのOB会。
すっかり忘れていて、金曜日に予約した旅行と日程がかぶってしまった。
あちゃ~

まあ、転勤があったら行けなかったし、2年続けて出席したから今年はいいかなとあきらめる。

17時までということで、東福生のようにもう一軒行くかなと思って、家では夕食をしないつもりで出かけたんだが、みなさん例によって、西八王子駅の改札前でウダウダしていたので、さっさと帰る組に入って帰宅。

かみさんに連絡したら、娘どもは帰りが遅いらしく、かみさんも夕食はまだらしいので、7時ごろから家の近くの居酒屋松乃実で夕食。

Wuthering Heights_e0242504_07565298.jpg
さすがに昼から飲んだくれていたので、麦焼酎のロック1杯にとどめて、長崎出身の店主が作る皿うどんや具雑煮をいただきました。

久しぶりにかみさんといろいろ話せてそれはそれでよしだったかな。

家に帰ってからもあれこれ食べてしまい、結局、昼からずーっと何かしら飲み食いしてる状態で、着実に太ったっぽいので、今日は選挙行ったら、スポーツクラブで頑張らなきゃなあ。

《What's The Title?》

Wuthering Heights_e0242504_06570344.jpg
The Kick Inside/Kate Bush

金曜日の旅行の予約であちこち奔走して嵐のようだったし、土曜日は嵐の予報もあったし、土曜日に私がかけた1曲目も「嵐が丘」(アーティストは違いますけど)でしたので、タイトルにしました。
イギリスではNo.1に輝きましたけど、アメリカでは全くの不発のこの曲ですけど、初めて聴いたときはどこから声が出てるんだと思うぐらい驚きました。
そしてメロディーも予想を裏切り続ける展開で、初めて聴いたときはなんじゃこりゃって感じでしたけど、聴けば聴くほど引き込まれていく感じで、魔性の曲って印象ですね。
こういう感じはアメリカ人には理解できないだろうなあ。

# by falling7813 | 2019-07-21 08:07 | diary
東京残留が内定してから初めての週末。

土曜日からあれこれ動き始めているんだが、ちょっと大ネタを考えていて、その相談に練馬のJTBへ。
かみさんも一緒に行きたいというので、あれこれ1時間半かけて相談して、大ネタも決定。
想定よりお金もかかるし、予定した日程とずれてしまったんだが、まあ仕事の方は何とかなりそうな範囲で収まった。

昨日は実家で昼から飲んだくれて運動もしなかったので、JTBのあとはスポーツクラブでみっちり運動。

Sherry_e0242504_19392900.jpg
スポーツクラブの帰りにもうひとつの懸案事項にアタック。
ゲットしました→

Frankie Valli & The Four Seasons Japan Tour 2019 !

優先販売の時点で友人のvanさんから声をかけてもらったんだけど、そのときは9月に東京にいる保証がなかったので、見送っていたのだ。

7月13日から一般発売だったんだが、JTBの大ネタの日程と近かったので、そっちが確定するまで手が出せなくて、やっと今日アタックできたわけだ。

なんとなく席はよくなさそうな感じだけど、最後の来日と銘打ってる公演なので、同じ空間を共有できるだけで幸せってもんだ。

Sherry_e0242504_19493739.jpg
学生時代に先輩のSさんに教えてもらってThe 4 Seasonsの世界のどっぷりはまり、CDもグループのほとんどのヒット曲を網羅し、Frankie Valliのソロヒットもほぼカバーし、The Wonder Who名義のヒット曲も収録している最強の3枚組ベスト盤(写真左)を買って死ぬほど聴いてきたの予習はいらないし(そうはいっても直前になればまつりを始めるんだろうけど)、ただただ楽しみ。

結局、ラグビーワールドカップのチケットは相変わらず「在庫あり」のくせに1枚でも「ご希望の枚数はご用意できません」の状態が続いて、そろそろなえかけているが、あれこれスケジュールが固まった。

とりあえず今週末八王子で音楽オタクイベント。

来週前半に音信不通状態から復活した昔の研修仲間との飲み会

順調なら来週はKenny's Nightの動物特集もある。

8月は、上旬に銀座の音楽オタクイベント、下旬に娘とスポーツ観戦し、そこから中4日で大ネタ。Kenny's Nightはいつやるのかなあ?

9月は、大ネタがずれたおかげで、上旬に赤坂の音楽オタクイベントに行けることになりそうで、そこから中2日でこのライブ。

ちょっと残留ではしゃぎすぎかなあ。

《What's The Title?》

Sherry_e0242504_19320307.jpg
25th Anniversry Collection/Frankie Valli & The 4 Seasons

ちゅうことでタイトルはThe 4 Seasonsの記念すべき初ヒット”Sherry"。
Frankie Valliのファルセットが聴きどころのナンバーだけど、果たしてどこまで声が出るのか心配ではありますが、きっとメンバー総出で何とかしてくれることでしょう。
この曲とかつづくNo.1ヒット”Big Girls Don' Cry"や”Walk Like A Man"あたりまではコミカルなファルセットと黒人ボーカウルグループを思わせるようなドゥワップコーラスが売りでしたけど、だんだん曲にもバリエーションが出て、その後いろんなアーティストにカバーされ、アメリカではThe Beaxh Boysに肩を並べるグループになりました。
いやあ楽しみだなあ。


# by falling7813 | 2019-07-15 20:07 | diary